買い物ついでに少しこの辺りを歩き回ってみました。ほんの少し離れたところは暗くて歩くのが怖かったのですが、駅周辺に近づくにつれて仕事帰りの人や、観光客で溢れていました。

この写真は平日の午後18時半頃に撮影したものなのですが、多くのお店の明かりや車の光で賑わっているのが分かります。
比較のため、別日にも行ってみました。

写真では人が少ないように感じますが、奥には御徒町駅があるため、人が多かったです。

クリスマスシーズンだったため、松坂屋とパンダがコラボしていて可愛かったです。外の大きな看板には赤のキラキラの背景とパンダが大きく描かれていました。

ショーケースには5体のパンダの人形と “DONT SEPARATE BE TOGETHER”の文字でした。これは「離れないで一緒にいよう」という意味でパンダの可愛さがより引き立つ文と共に今のご時世へのメッセージでもあるのかなと考えてしまいました。

2日目は4時半に行きましたが1日目ど同様、人がかなり多く観光客で賑わっていました。上野御徒町、御徒町周辺は夕方~夜は基本的に人が多いイメージなので混むのが嫌という人は昼間に行くのをおすすめします!