神保町探索

平日、空きコマを使って神保町を探索しました。

共立の近くのすずらん通りをメインにまわりました。

街灯がスズランモチーフになっていました!

「文房堂」という文房具屋さんです。外観が宮沢賢治の注文の多い料理店がモチーフになっていてとても可愛いかったです。中にはカフェが併設されていて、大学生くらいの若い方からご年配の方まで幅広い年代が利用していました。

「mgnif」という古書や雑誌、レコードを扱っているお店です。外観がレトロで可愛いと思い入ったのですが、以外にも若い方が多かったです。少し古めのファッション誌が多く置かれていたため、大学の講義などで参考資料として使う方もいるのかな、と考えました。

今回神保町を歩いてみて、レトロな雰囲気のお店が多いと感じました。大学の最寄りにも関わらず、知らない通りばかりなので、また色々みて回りたいと思いました。

Author: matsuo

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です