京都 嵐山

私は11月18日に京都の嵐山に行ってきました。

この日は平日だったにも関わらず多くの観光客で賑わっていました。

私は、あまり電車を調べていなくて少し歩く阪急の嵐山駅で降りたのですが、地図で見るよりも思ったより駅から歩くことがなく繁華街に向かう道中、車内や電車自体にも京都ならではの風情がありました。京都らしい自然だったのでこっちできて正解だったなと思いました。

この日は11月だったのもあり天気は少し寒かったですが晴天で秋らしい陽気でした。

紅葉シーズン?だったのもあり道中や渡月橋や竹林の道などどこも人がたくさんでした。(紅葉はあまり見頃じゃなかった、、、)

平日だったので基本外国の観光客や年配の方が多かったです。修学旅行生も見かけました。

人気なお店も行列が絶えていませんでした。

修学旅行ぶりの京都嵐山だったので懐かしさもあったり、年月も少し空いたので新鮮な気持ちで観光できてとても楽しかったです。

東京や大阪と違った異空間な感じもあったりしてthe日本を感じられました。

新幹線の時間もあったのであまり長くいられなかったのですが次行くときは夜なんかに行くのもいいなーと思いました。また行列の出来ていた湯葉のお店にも行きたいな~と思いました。

個人的にとても好きな街でした。

Author: Chinatsu

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です