ねりきり体験

鎌倉に和菓子作りとお抹茶体験をしてきました!

用意された具材で和菓子を作り上げるのですが、とても難しく力加減を調節しないと、形のバランスがおかしくなってしまうし、やさしくしすぎても形が整わなかったりと、とても難しかったです。私が作ったのは「手毬」というのですが、他の色と混ざらないように形を整えるのが全然できなくてぐちゃぐちゃになってしまい、悔しかったです。

作った和菓子とお抹茶は自分の好きなお皿を選んで乗せることができるのですが、私は夏らしさを表現したっかったので、透明なお皿と水色の茶碗を選びました。

季節によって作れる和菓子が違うらしいので、また体験しに行きたいと思いました!

Author: Chino

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です