10月の月曜日にランドに行ってきました。
この時期はハロウィーン時期間近ということもあり、7時前についても手荷物検査の列が先月の時より2倍ほど多かったです。
また、体育祭や文化祭の振り替え終日が学生はこの時期多いので、平日でしたが学生が多くみられました。仮装している人ももちろん多かったです。
①今年の4月から公開されたアニバーサリーイベント40周年をお祝いするデイパレード、「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」です。この日は13時からでした。最前の席がいい人は2時間前から地蔵することをお勧めします!!パレードはプリンセスが歩いて手を振ってくれたり、ダンサーさんやフロートに乗っていないキャラクターとの距離がとっても近いのでほんとにおすすめです。確定ファンサももらえます。

②ワールドバザールにあるスウィートハート・カフェです。パンがメインのお店です。
手前のサンドイッチはハムとサツマイモサラダのサンドウィッチです。これはハロウィーン限定でした。ハムが分厚くてソースにはアーモンドが入っていておいしかったです。朝食(9時過ぎ頃)に食べましたが席はほぼ満席で女性のお客さんが多かったです。

③チュロスのメイプルパンプキン味です。ランドはパークサイドワゴン(カリブの海賊付近)で買うと回転率が速いのでお勧めです。

④スプーキーブーパレード
ハロウィーン限定で開催されたパレードです。これを目的にインしているゲストもたくさんいます。朝からこのパレードのためにずっと待っているゲストがたくさんいました。このパレードは途中で停止するのですが、その時に早着替えとダンスシーンが見れるのでダンサーさんやキャラクターたちとダンスすることができます。ダンスはパレード開始前にレクチャーしてくれるのでダンスを覚えていない人でも楽しむことができます。

⑤ミッキーワッフル(マロンホイップとメープルソース)
ランドにしかないフードです。ワッフルは待ち時間が1時間以上待つことが多いです。パレードの前後に行くと比較的空いているのでお勧めです。若い女性やカップルが多かったです。このときはマロンホイップでしたが時期によってクリームの味が違います!クリスマスはストロベリーホイップなので食べたいです。

⑥パンプキンミルク
みんなにおすすめしたいドリンクです。混ぜて飲みます。中にタピオカが入っていておいしかったです。

⑦夜ご飯はグランマ・サラのキッチンでスペシャルセットを食べました。
オムライスとハンバーグとカレー、クリームコロッケがついています。セット内容としてデザートとドリンクがついています。ボリューミーでおいしかったです。グランマ・サラは限定フードがよく出でいるので季節によってメニューが変わるのでチェック必須です!5時くらいに食べるのがお勧めです!店内は親子ずれのゲストが多かったです。

イベントの近くやグッズの発売日は舞浜駅の入場規制がある日もあるので満員電車を避けたい人は8時半くらいに駅に向かうといいと思います!